« 山形弾丸ツアー!! | Main | 下克上の天皇杯サッカー »

菓子杯まであと1つ

ここ数日、ちょっとソワソワしておりまして。
そのソワソワの理由となっていたイベントが今夜ありましたのですよ。

サッカーJリーグのヤマザキナビスコカップ 準決勝 第2戦
FC東京 vs 清水エスパルス(味の素スタジアム)です。

レギュラーシーズンは3位までに入れば、そこからアジアへの道が開けて
アジアを勝ち抜けば、世界が見えるというとても魅力的なことがありますし
1月1日が決勝でおなじみの天皇杯サッカーも優勝すると同じくアジアに行ける。

しかし、ナビスコにはその特典がありません。
毎年2月にあるパンパシフィックチャンピオンシップには出られます。
それくらいか。あんまり魅力的では・・・いやいや。
ここまで来たら勝ちたいじゃないですか!!でしょ??
優勝賞金1億円ですし。準優勝は5000万円。
別に自分が貰えるわけじゃないんだけどさ。

あと、いま日本代表は海外遠征に行っていますね。
(オランダとの試合については言いたい人が言えばいいです)
東京も清水も代表選手を出しているので、ベストメンバーは組めません。
その中でいかに戦うかというチームとしての総合力が問われます。
それがナビスコカップです。はい。


それから・・・。ちょっとモヤモヤもしておりまして。
♪カボレ カボレ soカボレ クセになっちゃうカボレ
・・・で、御馴染みのブラジル人FW・カボレに中東からオファーがあるそうで。
5億円とも言われる違約金を支払う準備があるらしい。
カタールだとかサウジだとかが、潤沢なオイルマネーを使って
日本で活躍しているブラジル人をバンバン引き抜いています。
直接ブラジルから連れてくるより、日本で活躍している選手のほうが
新しい環境にすぐ慣れるからってことなんですと。
しかしなんだ。中東には移籍期間ってものはないのかい?
いま引き抜かれたら単に抜かれ損じゃん。
(カボレは韓国のチームから引き抜いたんだけど。でもシーズン前だったし)


そんな思いを抱えながら味スタに行きました。


結果!!
前半に平山が決めた得点を、なんとか守りきりました!
後半35分にフォワード・平山に変えて、ディフェンダー・佐原を投入。
4バックから5バックみたいな布陣にしたのは驚きましたが
さらに、後半41分にはミッドフィルダー・石川を下げて
ディフェンダーの平松を投入。思わず「お~」っと、うなってしまった。
その平松は石川のポジションにそのままいたようですけど。
彼の空中戦の強さを買われたんでしょう。
城福監督の勝利への執念が見えた感じでスタンドも熱くなりましたね。
4分というやや長いロスタイムが終わった時は本当にホッとした。


これで11月3日に行なわれる決勝戦への進出が決定。
東京は2004年以来2度目ですよ。
前回は準決勝を観に行ったなあ・・・(懐かしい目)。
しかも、相手は川崎フロンターレ!
今年2回とも負けているからここでなんとかやり返さないと。


今年の決勝のチケットですが
本日、来場者に配られた特製カレンダーに優先予約のURLが載っています。
来た人を優先します!ってことのようですが、シリアルナンバーとかなさそうだから
アドレスさえわかれば誰でも買えちゃうのでは??まあいいや。
私は年間チケット持っている身なので、このルートで確保できるそうです。
ネットで更新を押しまくったり、ケータイでリダイヤルしまくらなくても大丈夫。
またしばらくソワソワですな。
リーグ戦も大事だし、天皇杯も始まるんだけど。
ちょっと日程がタイトなんだよね。
もっとも、川崎はこれにACLがあるから殺人的な日程なんだよな。

なんで、天皇杯2回戦から登場なんだろう。
それでもなお、あのお方は「ベスメン規定」を主張するんだろうか。

それと、「行かないで!」と必死に念を送ったカボレですが
話を総合すると移籍の可能性が高いらしい。
カボレ本人は東京に残りたい気持ちが大きいらしいけど
様々なオトナの事情があるようで。
残ってくれたら嬉しいんだけど。

|

« 山形弾丸ツアー!! | Main | 下克上の天皇杯サッカー »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 菓子杯まであと1つ:

« 山形弾丸ツアー!! | Main | 下克上の天皇杯サッカー »